自由とゆとりを育むライフデザインのヒント集

夜明けの海の写真。新しい一日の始まりと、自由でゆとりある生き方を象徴するイメージ 自己紹介

こんにちは、つむぎです。
このページでは「自由な生き方」や「世間の常識を手放す」ことをテーマにした記事をまとめています。

浪費家から倹約家に変わった実体験や、日々の気づき・おすすめ書籍の紹介を通じて、あなたの人生をもっと軽やかにするヒントをお届けできれば嬉しいです。
気になるテーマから、ぜひ読んでみてください。

🌱 自己紹介・きっかけ

はじめに:「ゆるく、強く、生きる」にたどり着くまで

⌛️ 資産形成

浪費家だった私が倹約家に変わった理由

「働き続けるのが不安…」から資産1000万円を築くまでの記録

「もう限界…」と思った私が3年かけて準備し、自由と安心を手に入れるまで

20代は消費、30代は自由。私が歩んだ“快楽の踏み車”からの脱出記録

ミニマル生活は一生もの。我慢しすぎず続ける秘訣とは

お金より時間、欲望より自由──30代で気づいた資本主義とのつき合い方

貯金ほぼゼロだった私が、新NISA満額まで到達できた理由

FIREを夢で終わらせない。「4%ルール」から考える私の資産ゴール

🌿 暮らしをミニマルにする方法

【実体験】格安スマホに変えて年間10万円節約!私がやったこと

「節約は苦手」な私でもできた楽天経済圏のゆるい始め方

小さな努力より“大元を変える”。光熱費節約の第一歩

【保険の見直し】“なんとなく”契約をやめて年間16,000円浮いた話

高い家賃が自由を奪う?ミニマルな住まいに戻って見えたもの

「◯◯専用」に惑わされない!10種類以上の洗剤を手放して見えた真実

肌断食歴4年!元美容部員が月数万円の美容代から解放された理由

「元美容部員が実践!月数万円の美容代をゼロにした『肌断食』の結果」

ネイルサロン卒業!セルフネイルで見つけた新しい暮らし方

「少ない服」で生まれる、おしゃれと暮らしの自由

「もう美容院は必須じゃない」セルフケアで得られた暮らしの自由

節約・エコ・快適。月経カップで見つけた新しい生理の形

📚 おすすめ書籍と気づき

三千円の使い方で人生は変わる?お金と価値観を考えさせられた一冊

フランス流・少ないもので丁寧に暮らす秘訣

『チーズはどこへ消えた?』から学ぶ、変化を恐れない生き方

『夢をかなえるゾウ』大人になって読み直して見えた、生き方のヒント

人生に疲れたときこそ“哲学”を。自分軸を取り戻すためのヒント

✈️ 旅

ヨーロッパ一人旅。クルーズ船で12都市をめぐった体験記

おわりに

常識に縛られない、自分らしい「自由な生き方」を見つけるためのヒントになれば嬉しいです。





つむぎの自由手帖 – ゆるく、強く、生きる - にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー


タイトルとURLをコピーしました